シンプルな部屋が見違える。素敵に「ディスプレイ」するポイント

自分らしいインテリアを楽しむなら、こだわりたいのが「ディスプレイ」です。目にするだけで嬉しくなるようなディスプレイは、住まいへの愛着にも繋がります。また、ちょっとしたディスプレイコーナーをつくるだけで、季節感やイベントを楽しむきっかけにも。今回は、素敵にディスプレイするポイントをご紹介します。
 伊野 奈緒美

シンプルな部屋をディスプレイでもっと素敵に

シンプルな部屋なら、ディスプレイが素敵だとインテリアがより心地よく楽しいものに。モノが多い部屋でも、キャビネット上やミニテーブルなど「ディスプレイコーナー」をつくれば、世界観を演出できる素敵な場所になります。でもこんな風に飾りたいとというイメージがあっても、理想どおりにディスプレイするのは難しいもの。そこで、ヒントにしたいのが「ディスプレイのポイント」です。

ちょっとしたコツを意識するだけで、自分らしいフォーカスポイントをつくることができますよ。それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

ディスプレイのポイントは?

■テーマを決めて飾る

ディスプレイをする前に、はじめに考えておきたいのが「テーマ」です。

【テーマ例】
・季節のイベント(お正月・クリスマスなど)
・趣味の道具(ハンドメイドの道具・楽器など)
・好きな動物やモチーフ(鳥・ウサギなど)

ディスプレイのテーマは何でも構いません。自由は発想でテーマを決めたら、それに合うアイテムを集めて飾りましょう。

■厳選して飾る

お気に入りのものはいくつも飾りたくなりますが、美しくディスプレイするためには飾るものを厳選することも大切なポイントです。点数に決まりはありませんが、ひとつの目安となるのは「少し離れて見たとき、ひとつの絵のようにまとまっている」こと。それぞれのアイテムが際立つようゆとりを持たせて配置すると、ギャラリーのように素敵なディスプレイになります。

■同種類を集めて飾る

木・ガラス・金属など素材を揃えると、たとえデザインがバラバラでも統一感が出ます。また、雑貨や本を複数並べるときは色や素材にプラスしてテイストを合わせると美しくまとまりますよ。

■色使いはできるだけ3色以内に

photo:shutterstock

素材が違う場合は色を合わせると良いでしょう。ディスプレイはできるだけ3色以内にまとめると、洗練された印象に仕上がります。

具体的には、床や家具の色をベースカラーとして、部屋のファブリックなどで使われているメインカラー、そして雑貨などでアクセントカラーを選ぶと良いでしょう。色を多用しないことで統一感が生まれ、センスよくまとまります。

■インテリアグリーンをプラスする

photo:shutterstock

ディスプレイの仕上げに、インテリアグリーンをプラスすれば潤いのある空間に。キッチンの近くにディスプレイするなら、ハーブやミニ野菜を飾るのも良いですね。グラスを鉢代わりにした、小ぶりの植物を複数置くのもおすすめです。

センスよく飾るには?

■三角形・シンメトリー(左右対称)を意識して飾る

雑貨やアートは3つが縦・横・上などから見て三角形になるように置く「三角形の配置」を基本にすると、バランス良く飾ることができます。また、少し高級感を出したいならシンメトリー(左右対称)に置くとモダンな印象に。ちょっとだけ意識してみてください。

■フレームアートはルールに沿って飾る

アートはそのまま飾っても素敵ですが、フレームに入れるとより高級感が出ます。直置きしたり壁に貼ったり…どこに飾っても空間のアイキャッチに。アートを飾るときには、上下、左右、中心、いずれかのラインを揃えると美しく見えます。フレームの数が多い場合は、大枠になる範囲を決めてそのなかで収まるよう調整してみてください。

ディスプレイにこだわって、心地よい空間に

小さなコーナーでも、季節感や好みのインテリアを楽しめるのがディスプレイ。難しいと思われがちですが、ちょっとしたポイントを意識すればきっと素敵に飾ることができますよ。あなたもぜひ自分らしいディスプレイにこだわってみてはいかがでしょうか。

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連キーワード

おすすめ記事

関連特集