置くだけ、入れるだけ。水周りの除菌・消臭に役立つ「Piona」の抗菌バッグ

洗濯や掃除に役立つ、とっておきのアイテムが登場しました。「Piona(ピオナ)」というブランドの抗菌バッグで、洗濯機に入れて使えば衣類と洗濯槽の両方を清潔に保ってくれます。またお風呂など水周りの掃除を楽にしてくれたり、意外なものの消臭ができたりと、幅広く使うことができるのです。
 

医療機関に認められる抗菌消臭剤入りバッグ

photo:Piona

高性能な除菌消臭剤を展開するラフィードから登場した、新ブランド「Piona(ピオナ)」。注目の商品「Mineral Clean Bag(以下ミネラルクリーンバッグ)」は、メッシュバッグに入った抗菌バッグ(プラスチックビーズ)です。洗濯機やお風呂など、水周りの除菌・消臭に使うことができます。

photo:Shutterstock

大きな特徴は、国家機関から依頼を受けて開発された抗菌消臭剤「IBX」パウダーが練りこまれていること。IBXは、抗菌効果のあるプラスイオンを大量に発生させることで菌のもつマイナス電化を失わせ、臭いの元を根本から取り除いてくれる働きがあります。
高い除菌能力をもちながら、人や動物には無害。厚生労働省で認定された成分を使用しているので、口に入っても安全です。

もとは、医療従事者の声を受けた除菌・消臭剤を開発していたラフィード。そこで得たノウハウをもとに、仕事や家事に追われる女性たちの暮らしにも役立てて欲しいと、新ブランドを立ち上げました。

洗濯機で使えば、洗濯物と洗濯槽の汚れを落として臭いも防ぐ

photo:Shutterstock

さっそく、ミネラルクリーンバッグの使い方をご紹介します。
まずは洗濯機。衣類と洗剤・柔軟剤と一緒に入れて洗濯するだけでOKです。IBXにはたんぱく質を分解する作用があるので、衣類の襟や袖口についた皮脂汚れを落としてくれます。臭いの元となる菌やカビなどが取り除かれるので、柔軟剤の香りがしっかりと感じられるほか、部屋干しをしても嫌な臭いがしないのも特徴です。
洗濯槽の除菌も同時に行われるので、カビや臭いの発生を防ぐことができますよ。定期的にやるべき洗濯槽のお手入れを、毎日の洗濯で済ますことできるのは、忙しい女性にとってうれしいポイント。

トイレタンクの上に置けば、汚れ知らずに

photo:Shutterstock

トイレの掃除にも役立ちます。
水が流れ落ちるタンクの穴の付近に、ミネラルクリーンバッグを置いておきましょう。すると、水を流すたびに抗菌水がタンクやトイレ内に行き渡り、トイレの縁のカビや溜まり水の黒い汚れがつきにくくなります。置いておくだけで、億劫なトイレ掃除がぐっと楽になるのです。

お風呂に入れてヌメリの防止&体まで清潔に

photo:Shutterstock

お風呂で使うのもおすすめです。
入浴するときにミネラルクリーンバッグを一緒に湯船に入れることで、浴槽のヌメリを防いでくれます。同時に皮膚の雑菌を優しく除去してくれる効果も期待できるのだそう。
お風呂が清潔に保たれるだけではなく、体も綺麗になって一石二鳥ですね。

万能な抗菌バッグを日々の洗濯や掃除・消臭に

photo:Shutterstock

筆者も実際に洗濯機に入れて使ってみました。私の暮らす部屋はベランダが道に面していて人目が気になるため、洗濯物の大半は部屋干しです。生乾きの臭いを防ぎたいので、普段は窓を開けて洗濯物を干しているのですが、雨の日は消臭スプレーをかけることにしています。ですが、ミネラルクリーンバッグを使用するようになってからは、スプレーなしでも臭いが気にならなくなりました。これから窓を全開にするのがつらい冬がやってきますが、これがあれば安心。手間がかからず衣類や洗濯機などを清潔にでき、嫌な臭いも防げるので便利だなと感じています。

photo:Shutterstock

そのほか、ミネラルクリーンバッグは意外なところでも活躍します。冷蔵庫や、加湿器・エアコンの吹き出し口などに取り付ければ、空間の消臭にも。ブーツをよく履くようになるこれからの時期は、玄関や下駄箱の中に置くのもおすすめです。

photo:Piona

洗濯機やお風呂でなど、どの使用方法でも、1~2年は効果が持続。バッグは洗濯後に衣類と一緒に干せば、繰り返し使うことができます。また、洗濯機で使ったものをお風呂に入れて使い回すことも、衛生上問題ないそうです。

さまざまな使い方ができて、効果が長続きするミネラルクリーンバッグ。ブランドサイトから注文することができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連キーワード

関連特集