「探す・調べる・迷う」がなくなる。家事の効率化につながるノートの書き方とは
ノート術で話題の家事ブロガーによる、暮らしがスムーズに回るアイデアが詰まった『暮らしが整い、どんどん回り出す! 決定版! 魔法の家事ノート』(扶桑社)。基本の家事や家じゅうのありとあらゆる情報を1冊にまとめることで、より暮らしやすくなるその方法とは?
- 2021.2.13
- ライフスタイル
日ごと・週ごと別に見る効率的な家事を行う方法
起床してから就寝するまで、毎日必ず行うべき基本の家事は山のようにありますよね。しかし、どれから手をつけてどこまでやるべきかを把握していないため、とりあえず手当たり次第にやってみる、という方も多いはず。また、一週間の大きな枠で考えた場合もまた然り。日ごとの家事において重要なポイントは、まず毎日行うべきタスクを理解し、時間ごとに区切ってまとめておくこと。また、週ごとの家事においては、週に一度決まったタスクをこなすことを目標にメモしておくことが一週間を上手に回す秘訣。
このページでは、そんな曖昧な家事のやり方を打破するための効率的な方法が詳しく紹介されています。
このページでは、そんな曖昧な家事のやり方を打破するための効率的な方法が詳しく紹介されています。
ゴミ出しの日にわざわざ検索しなくて済む方法
可燃ゴミなのか不燃ゴミなのか、はたまた資源なのか?捨て方が不明なものってたくさんありますよね。捨て方を毎回インターネットで調べたり、わからないからいつまでも手元に置いてしまったりなど、なにかと面倒なことが多いゴミ出し。このゴミ出しをスムーズにするためには、しっかりと書き留めておくことが得策です。ここでは、「わからないから捨てられない」がなくなるゴミの捨て方リストの作成方法を詳しく解説。朝をゆっくりと過ごすためにも、ぜひ参考にしてくださいね。
「あれ、どこいった?」を無くす方法
自分で片付けたにもかかわらず、どこにしまったのかわからなくなってしまう、なんてことは日常茶飯事ですよね。そんなトラブルを防ぐためには「収納マップ」をつけて、家じゅうから探し物をなくすのがおすすめだそう。ここでは、ほぼ100%探し物が見つかる目から鱗のアイデアが紹介されています。
知らない間に引き落としされない方法
携帯電話やWiFiプラン、家の賃貸など。日々の暮らしの中で「契約」するモノやコトは多々あると思います。しかし、数か月経つとすっかり忘れてしまい、自動更新されてしまったなんてトラブルを経験された方もいるかもしれません。そんな悲しい思いをしないようにはどうするべきか、ここではおすすめのメモ方法が紹介されています。数年後も見越して、このアイデアをしっかりと身につけておきましょう。
細かいスケジュールからお付き合いまでを網羅
ここでは、とある月のスケジュールを著者が実際に作成した家事ノートが紹介されています。掃除や買うものリストだけでなく、忘れてはいけないお付き合いや余裕があればやっておきたいコトなど、事細かに記載。隅から隅までチェクして、ぜひスケジュール帳の書き方の参考にしてくださいね。
さまざまなシーンにおいてのアイデアが満載
本書では上記でご紹介した内容以外にも、献立に悩まない「毎日ごはんのヒント集」や洗剤使用量の一覧表、さっと手紙が書ける「手紙のテンプレート」など、幅広いジャンルにおいてのアイデアが満載です。また、とじ込み付録として書き込み式の家事ノートが付いているので、即トライしてみてくださいね。
暮らしが整い、どんどん回り出す! 決定版! 魔法の家事ノート
刊行:扶桑社
定価:1,100円(税込)
※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡