二子玉川に自分たちらしいカフェを。人との繋がりを大切に作り上げる「Let It Be Coffee」

二子玉川駅から徒歩6分のカフェ「Let It Be Coffee(レリビーコーヒー)」。素敵な店主ご夫婦が笑顔で迎えてくれる和やかな雰囲気のお店は、訪れるだけで心がぽっと温かくなります。この素敵なお店に込められている想いとは?今回はお店のストーリーと共に、夏におすすめのメニューもご紹介します。
 カナ

素敵な笑顔が迎えてくれる二子玉川の小さなカフェ

二子玉川駅より歩いて6分ほどの小さなカフェ「Let It Be Coffee(レリビーコーヒー)」をご存知でしょうか。
二子玉川商店街通りに位置する、マンションの1階。清潔感のあるガラス張りの入口扉を開けると、笑顔がとても素敵な店主ご夫婦が迎えてくれます。

店内中央には大きめのカウンター。白い壁に木目がナチュラルで温かな印象です。そこにお店のテーマカラーであるブルーの小物がバランスよく散りばめられ、親しみやすい中にも程よくスタイリッシュさが加えられた空間は、店主のセンスを感じさせます。

大好きな街に自分たちらしいカフェを

店主である宮崎さんは、元々大きなコーヒーチェーンで店長やバリスタとしての経験を持っています。長年勤めた後、夫婦で独立を決めたそう。
独立してから一年間は「旅するコーヒー屋」としてケイタリングを中心に活動。その後、2018年2月に二子玉川に店舗を構えることとなります。
二子玉川という土地はお二人が出会い、10年近く住み、お互いに働いていたこともある街。そんな大好きな土地で、自分たちらしく「あるがままに(Let It Be)」という思いを込めてお店をオープンしました。

大切な人たちと作り上げる特別なコーヒー店

お二人は「人生は一度きり。好きなことを好きな人と好きな時にやろう!」という想いのもと、大切な友人やお世話になった方々など、縁や繋がりのある人たちと共に作るお店でありたい、願っているそう。
そんな言葉通り、お店で扱うコーヒー豆は、以前一緒に働いていた仲間である東京・蔵前の「Coffee Wrights」や、地元大阪で長年お世話になっている「LiLo Coffee Rosteres」で焙煎してもらったもの。その他のメニューや商品、店内に飾る花までも、これまでお世話になった方々が関わっている物を取り扱っているそう。
また、コーヒー豆のパッケージやオリジナル商品のデザインは、すべて奥様であるモトコさんが手掛けています。

人との繋がりを大事にし、自分たちの手で自分たちにしかできないお店を作り上げている。Let It Be Coffeeは、そんな唯一無二の特別なコーヒー屋さんなのです。

夏季限定のドリンクは気になるものがいっぱい

その素敵なお店で味わえる、夏季限定メニューをご紹介します。
写真は自家製レモネードを使用した「クリームソーダ」。涼しげなブルーのソーダに自家製のレモネードと漬け込んだレモンが入っていて、とても爽やかな味わい。シュワシュワとしたのど越しは、暑い時期にぴったり。

ナッツバターをかけたバニラアイスをのせた「ラテフロート」もおすすめ。アーモンドバターの香ばしさとバニラ・コーヒーの相性は抜群。少しずつ溶けていくアイスとコーヒーが混ざりあってたまらない美味しさです。

こちらは、名前を聞くだけでは味が想像しづらい「エスプレッソジンジャーレモネード」。エスプレッソと自家製レモネードをシェイクし、辛口ジンジャエールに注いだアレンジコーヒーです。泡までシュワシュワのクセになる味わいとか。夏に訪れたら、一度は飲んでみたい一杯です。

人との繋がりの大切さに気づかされます

Let It Be Coffeeには、美味しいメニューはもちろん、お二人の優しく温かなお人柄に惹かれてか、子どもから大人まで、地元の人に限らず全国各地からも足を運んでくれるお客さんがいるそう。
お店のことを愛をこめて「我が家」と呼ぶ宮崎さんご夫婦。お店というよりも、親しい友人の家に遊びに行くような気持ちで、「宮崎さんち」を訪れてみてはいかがでしょう。

いつもそばにいる存在や、人との繋がり、その温かさ。慌ただしい日々の中で、私たちはその大切さをつい忘れがちですが、それが当たり前ではないこと。お互いに思いやり、笑顔で接することの大事さを、改めてお二人から教わった気がします。

photo / Let It Be Coffee

Let It Be Coffee
東京都世田谷区玉川3丁目23-25
営業時間:11:00〜18:00 (短縮営業中)
定休日:水曜
※新型コロナウイルスの影響により店内一部縮小して営業中。詳細は店舗へお問い合わせください。

https://www.instagram.com/letitbecoffee/

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連キーワード

おすすめ記事

関連特集