会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

下半身痩せの秘訣は「股関節の柔軟性」。理学療法士おすすめ脚リセットエクササイズ3選

「下半身太りが気になる」「脚がむくんで重い」このようなお悩みの原因は、股関節の硬さかもしれません。今回は、理学療法士の資格を持った濱南くにひろさんに、股関節とダイエットの関係と、股関節を柔らかくするエクササイズについて伺いました。股関節エクササイズで、下半身太りやむくみを取り除いていきましょう。

下半身痩せの秘訣は「股関節の柔軟性」。理学療法士おすすめ脚リセットエクササイズ3選

痩せ体質を作るひみつは「股関節の柔軟性」

下半身痩せの秘訣は「股関節の柔軟性」。理学療法士おすすめ脚リセットエクササイズ3選photo:photo-ac

股関節の柔らかさとダイエットに何の関係があるのかと思われるかもしれませんが、実は太りやすい方は股関節が硬い傾向があります。その理由のひとつに、鼠径(そけい)部リンパ節が深く関わっています。

鼠径部リンパ節は股関節の近くにあり、老廃物の除去などの役割を担っている器官です。しかし、股関節が硬いと、鼠径部リンパ節が圧迫されてうまく働かなくなります。すると、脚に余分な脂肪や水分がたまり、下半身太りやむくみの原因になるのです。

股関節が柔らかい方は、鼠径部リンパ節がしっかり働いている状態なので、下半身太りやむくみが起きにくいといわれています。このように、ダイエットと股関節の硬さは密接につながっているのです。

股関節を柔らかくするメリットは他にも!

股関節を柔らかくすることで、骨盤周りの血流をよくする効果も期待できます。お腹の冷えやつらい生理痛も和らげてくれますよ。

また、股関節エクササイズを行うと、股関節や骨盤の位置も矯正されるといわれています。姿勢がよくなったり、腰痛が軽減したりと、ダイエット以外の効果も得られます。

股関節を柔らかくするエクササイズ3選

下半身痩せの秘訣は「股関節の柔軟性」。理学療法士おすすめ脚リセットエクササイズ3選photo:unsplash

では、股関節が柔らかくなるエクササイズを3つご紹介していきます。どれも簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

股関節エクササイズは、できれば毎日やることが理想です。毎日続けることで、筋肉だけでなく靭帯なども伸ばすことができます。また、血流がよい状態を常に維持できるので、より効果が期待できますよ。

時間帯としては、お風呂上がりがおすすめ。ストレッチは、からだが温まっているときに行いましょう。

① 寝転んでできる股関節エクササイズ

  • 1あお向けに寝転がる。
  • 2右足の膝を曲げ、両手で右太腿を抱え込み、右胸に近づける。
  • 3(2)の状態で30秒ほどキープする。
  • 4右脚が終わったら、左脚でも同様のことを行う。

あお向けに寝転んで、股関節をグーッと抱え込んでいくエクササイズです。片脚ずつ行っていきましょう。寝転んだ状態でできるので、就寝前の習慣にするのもいいですね。

② 座ってできる股関節エクササイズ

  • 1イスに座る。
  • 2右足を左太腿の上にのせる。
  • 3(2)の状態でお辞儀をするように上半身を前に倒していく。限界まで倒したら30秒ほどキープする。
  • 4右脚が終わったら、左脚でも同様のことを行う。

イスに座ってできる簡単エクササイズです。股関節をねじるような動作で、お尻の筋肉を伸ばしていきましょう。

③ 立ってできる股関節エクササイズ

  • 1机や柱などに片手を軽く添え、片足立ちになる。
  • 2持ち上げた方の脚を股関節を中心に大きくグルグル回す。
  • 3後ろ回しからはじめて、前回しも行う。
  • 4それぞれ20回程度回したら、左右の脚を替えて同様のことを行う。

立った姿勢のまま、片方の脚ずつ股関節をグルグル回していくエクササイズです。家事の合間など、スキマ時間を活用して行っていきましょう。

痩せやすいからだづくりには漢方もおすすめ

下半身痩せの秘訣は「股関節の柔軟性」。理学療法士おすすめ脚リセットエクササイズ3選photo:unsplash

「太りやすいからだを根本から何とかしたい」
そんな方におすすめしたいのが、漢方薬で体質改善を目指す方法です。

漢方薬は単に減量を目的としておらず、体質改善により理想の心身の健康や体形を目指す、自然由来の医薬品です。ストレス、代謝異常、ホルモンの乱れによる肥満の治療に、医療現場でも使われています。

また、漢方薬には体内のバランスを改善し、免疫力や排出力を整える効果もあります。運動や食事制限が難しい方でも手軽に始められるので、セルフケアを行う時間がない方にもぴったりです。

肥満体質の方におすすめの漢方薬

・防已黄耆湯(ぼういおうぎとう):むくみやすく、からだがぽっちゃりしがちな方に。
水分代謝を促して体内の余分な水分を排泄します。また、肥満による関節の腫れや痛みを改善します。

・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):便秘気味でぽっこりおなかが気になる方に。
血流や水分代謝を促して、体内にたまった不要物を便と共に排泄してくれます。また、脂肪代謝を促しておなか周りの脂肪を分解・燃焼するだけでなく、脂質の吸収を抑制します。

漢方薬で気をつけたいこと

漢方薬は自然の生薬からできているのでからだにやさしく、あらゆる人に何らかの効果をもたらします。
ですが、重要なポイントは、自分の状態や体質にうまく合った生薬を選んでいるかどうか、という点です。うまく合っていないと、効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が起こることもあります。

どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるのはなかなか難しいですが、最近ではAI(人工知能)を活用した「あんしん漢方」のようなオンライン相談サービスも登場してきました。AIを活用し、漢方のプロが自分に適した漢方を見極めて、お手頃価格で自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が可能です。是非活用してみてください。

股関節エクササイズで理想のボディへ

下半身痩せの秘訣は「股関節の柔軟性」。理学療法士おすすめ脚リセットエクササイズ3選photo:unsplash

股関節エクササイズを3つご紹介しました。寝ながら、座りながら、立ちながらと、いろいろな姿勢で取り組めます。是非、日々のスキマ時間を使って、股関節を柔らかくしていきましょう。

また、漢方薬についても触れました。気になった方は専門家に相談してみてくださいね。

photo

あんしん漢方
医師や薬剤師などの漢方に精通した医療チームが、個人に合った漢方薬を見立てるサービス。相談から注文までオンラインで完結し、スマホひとつで自宅までお届けします。AIを活用した個別相談サービスでは、今の状態に適した漢方薬を精度高く見極めることが可能です。「不調を根本から改善したい」「お手頃価格で健康になりたい」「自然由来でナチュラルに体質改善したい」と思っている方へ。あなたのつらい心とからだに、しっかり効く漢方薬を。

https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21233zc8shea0025

この記事を書いた人

Sheage編集部 Sheage(シェアージュ)編集部から、おすすめの情報やイベント・プレゼント情報などをお届けします。
https://sheage.jp/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事