会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

ライフスタイルをぐっとおしゃれに。「PASS THE BATON」からレザーバブーシュが新登場

東京の丸の内、表参道、京都の祇園に店舗を構えているセレクトリサイクルショップ「PASS THE BATON(パスザバトン)」。1953年東京創業の靴メーカー・高進製靴が手掛ける「SHOESbakery(シューズベーカリー)」とともに制作したバブーシュが、2017年6月16日より新しく発売されています。

ライフスタイルをぐっとおしゃれに。「PASS THE BATON」からレザーバブーシュが新登場

一味違ったリサイクルショップから新しい商品が登場

「PASS THE BATON(パスザバトン)」の黄色とゴールドのバブーシュのインソール

「PASS THE BATON(パスザバトン)」は、“NEW RECYCLE”をコンセプトとしているセレクトリサイクルショップ。愛用していた持ち主の顔写真やプロフィールなどを公開し、その品物にまつわるストーリーを添えて販売を行っています。それに加え、残ってしまった生地や革を利用してオリジナルデザインのプロダクトを生み出す、“LovedLeftovers”というシリーズも展開しています。

今回そのシリーズの一環として、1953年東京創業の靴メーカー・高進製靴が手掛ける「SHOESbakery(シューズベーカリー)」とともに、オリジナルのレザーバブーシュを制作。2017年6月16日より、丸の内店、表参道店、京都祇園店、オンラインショップの全店にて販売がスタートしました。

履き心地ふかふか。収納用のコットン巾着もついてきます

「PASS THE BATON(パスザバトン)」の金色のバブーシュと、収納用の巾着

バブーシュとは、かかと部分を踏んで履くモロッコの伝統的な履き物。日本でも近年流行しています。今回新しく発表された「PASS THE BATON」と「SHOESbakery」のコラボレーションによるバブーシュは、パンプスの生産過程で余ってしまった革を有効活用したものなんだそう。ふかふかの履き心地が気持ちよく、布スリッパと違ってすべりにくいので、家事などの際にも比較的ストレスなく動くことができます。外履きにしたいくらい綺麗なフォルムで、来客時にお客さまに出す履き物としてもおすすめ。

LEATHER BABOUCHE -Lovedleftovers-/6,000円(税抜)

収納用の巾着に描かれたうさぎや鳥と、「PASS THE BATON」というロゴの文字

購入時には、収納用の巾着も付いてきます。「PASS THE BATON」オリジナルのうさぎと鳥のイラストがワンポイントでプリントされた、シンプルかつかわいらしいデザイン。オフィスでの移動時や旅行先などで持ち運ぶ際にとっても便利ですね。コットンなので、使うたびに洗濯機で洗えるのもうれしいポイントです。

余り革のため、カラーや質感のバリエーションが豊富

金色やシルバーなどメタリックな質感やヘビ皮素材の「PASS THE BATON(パスザバトン)」の革のバブーシュ数種類

先述の通り、余った革を使用しているため、カラーや質感のバリエーションも豊富。サイズはSとLの2パターン展開となっているので、ご家庭で人数分揃えてもいいですね。一部の商品はオンラインショップでも購入が可能とのことです。温かみを感じるやわらかい革で、履き初めから足をやさしく包み込んでくれますが、毎日使うほどに更にどんどんあなたの足に馴染んでいきます。ぜひその特別な履き心地を日々の中で体感してみてください。

新たな切り口、新たな価値観で次々と生まれていく「PASS THE BATON」のプロダクトから、今後も目が離せそうにありません。

photo / PASS THE BATON

この記事を書いた人

ひの 宮城県生まれ。衣装作家。舞台や映画、音楽シーンなどの衣装制作に携わるほか、ゆるゆるとした空気感の日常着も制作している。幼いころから日本舞踊を学び始め、日本の...
https://sheage.jp/sustainable

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事