会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

都心にたたずむ上質な天然温泉。気軽に行ける、スタイリッシュでお洒落な銭湯「久松湯」

2014年に新しくリニューアルオープンした、天然温泉のある公衆浴場「久松湯(ひさまつゆ)」。昭和から続く昔ながらの親しみやすさと、現代の新しい感覚を取り入れた開放的な空間には、毎日老若男女問わずたくさんの人が訪れています。

都心にたたずむ上質な天然温泉。気軽に行ける、スタイリッシュでお洒落な銭湯「久松湯」

昭和から続く銭湯がカッコよくリニューアル

疲れを癒したり体をきれいにするだけでなく、地域のコミュニティの場として昔から親しまれてきた銭湯。めまぐるしく変わっていく時代を見つめながら、今も変わらず心や体をあたたかくしてくれる空間を届けてくれています。かしこまらなくても気軽に行ける遠いようで近いその距離感に、家のお風呂では得られない特別な安心感を覚える方も多いはず。

今回紹介する練馬の「久松湯(ひさまつゆ)」も都心にお店をかまえる公衆浴場のひとつ。昭和13年から修理や改良を繰り返し続いてきたこちらの浴場が、2014年に新しくリニューアルオープンしたのだそう。スタイリッシュで清潔感溢れた、通称“光と風、雑木林の中の銭湯”に生まれ変わりました。

今までの公衆浴場にはない、開放的な空間づくり

2015年度グッドデザイン賞を受賞した久松湯は、公衆浴場と直結するイメージのない自然の光を節々に取り入れた明るい空間。格天井に設けられた空の見える可動トップライトや、脱衣所や洗い場を挟むように中庭・露天風呂などの外部空間が配されているなど、陽の光を感じる工夫が随所に見受けられます。シンプルで整然とした脱衣所は非常にお洒落で、お風呂に浸かる時間だけでなく、脱衣や支度の時間も快適に過ごすことができそうですね。

ゆっくり楽しみたい、落ち着いた雰囲気の浴場や施設

入り口を開ければ、温泉施設とは思えないシックでおしゃれな大浴場が広がります。今回のリニューアルにあたり、地下1500mもの深度まで温泉掘削を行い良質な「ナトリウム一塩化物強塩」を湧出したという源泉は、男女の露天風呂に提供されているのだとか。電気風呂や泡風呂のほか、女性風呂では有料で炭酸シャワーを使うこともでき、落ち着いた空間でゆっくりと入浴を楽しめます。
おすすめは何といっても露天の天然温泉。手をしずめてみると見えなくなるくらいの半透明茶褐色、塩分がかなり高めのお湯で、あがった後はお肌がキュっと引き締まった感じがしました。都会にいながら温泉街での入浴を楽しんでいるような気分を味わえます。
こちらでは追加料金を払えばサウナの利用も可能です。銭湯でサウナはなかなか見ることがないので、私のようなサウナ好きには嬉しいポイント。やわらかい色のライトや木の質感がとても落ち着きます。リラクゼーションサロンもあり、ボディケアやアロマセラピー、タイ古式マッサージなどの施術も受けることができますよ。週末はお風呂にプラスして、頑張った自分に贅沢な時間をつくってみてもいいかもしれませんね。

日没後はプロジェクションマッピングも

他にはないちょっと変わった取り組みとして、浴場の上の方でプロジェクションマッピングが日没後に行われています。映像を制作したのは、横浜赤レンガ倉庫スケートリンクのプロデュ―スをはじめとした光の演出を行っているアーティストアトリエオモヤ。二度と同じ模様が生まれないお湯の動きの瞬間をモチーフとしてつくりだされた光の流れを楽しむことができますよ。

リラックスしたひとときを過ごせます

開放的でやわらかい光の入るあたたかい空間づくりで、銭湯ながらちょっと上質な時間を届けてくれる久松湯。オシャレにリニューアルしても、あくまでも公衆浴場!という心意気で都内一律の公衆浴場料金である460円で天然温泉を楽しむことができます。昭和から続く銭湯の親しみやすさと、現代のアイディアやデザイン性を持った昔ながらでいて新しい久松湯のやさしいお湯に、一度ゆっくり浸かりに行ってみてはいかがでしょうか?

練馬区桜台の天然温泉「久松湯(ひさまつゆ)」

〒176-0002
東京都練馬区桜台4-32-15

電話番号 : 03-3991-5092
営業時間 : 11:00 〜 23:00 火曜定休
入浴料金:大人460円 中人180円 小人80円

http://hisamatsuyu.jp/

この記事を書いた人

ori デザイナー。丁寧に作られたもの、趣のあるものに弱いです。趣味は街散策。雑貨屋さんを見つけるととりあえず寄っちゃいます。手作り・クラフト系のイベントにも、頻繁...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事